"超実践型"営業ワークショップで就活に役立つスキルをGETしよう!

シシドモータースの営業ワークショップは、就職活動で役立つ「自分を売り込むスキル」が身につく、超実践型プログラムです。
このプログラムでは、営業職に不可欠な5つのスキル「共通点発見スキル」「ラポールスキル」「ヒアリングスキル」「プレゼンスキル」「クロージングスキル」を、座学だけでなく、ワークやゲーム、ロールプレイングを通じて徹底的に磨き上げます。特にメインワークの「営業ロープレ大会」では、お客様のペルソナに合わせて、これまでに学んだ全てのスキルを総合的に発揮するチャンスです!

また、このワークショップは少人数制で実施されるため、実際に活躍している社員から直接フィードバックをもらえることが大きな魅力です。単なる「講義を聞く」だけではなく、社員がサポートする環境で、参加者一人ひとりが主体的に考え、発言し、成長できる超実践的プログラムです!

このワークショップに参加することで、就職活動の面接やグループディスカッションなど、あらゆる場面で自分を魅力的に伝えられる力が身につくでしょう!

あなたの「就活力」を飛躍させる4つのスキル

  • コミュニケーション能力
    営業の仕事では、お客様との信頼関係を築くことが不可欠です。このワークショップでは、「共通点発見スキル」や「ラポールスキル」のワークを通して、初対面の人とも円滑にコミュニケーションを取る力を養うことができます 。これは、面接やグループディスカッションなど、あらゆる場面で役立つ基礎的なスキルです。

  • ヒアリングスキル
    「ヒアリング力は営業職において最も重要」とされています 。インターンでは、「二者択一話法」や「オープンクエスチョン&クローズドクエスチョン」を駆使して、相手のニーズや本音を引き出す練習をします 。これにより、相手に興味を持ち、深く話を掘り下げる力が身につき、面接官の意図を正確に読み取れるようになります。

  • プレゼンスキル
    自分の考えや商品の魅力を相手に分かりやすく伝える力は、就活でも必須です 。インターンでは、PREPAという論理的な話し方を学び、お客様に魅力的にプレゼンするスキルを習得します 。

  • 課題解決能力
    お客様の課題をヒアリングで引き出し、最適な解決策(車)を提案する練習をします 。営業ロープレを通じて、お客様のペルソナ(人物像)に合わせてシナリオを組み立てることで、実践的な課題解決能力を養うことができます 。

  • 臨機応変な対応力
    営業ロープレ大会では、お客様の反応に合わせて臨機応変に対応する力が求められます 。事前に準備したシナリオだけでなく、その場で最適な対応を考える経験は、面接での予期せぬ質問にも落ち着いて答えられる自信に繋がります。

ワークショップの流れ

  • オープニング・基礎知識の習得:
    アイスブレイクで参加者同士の距離を縮めた後、会社紹介を通じて営業の仕事全体を理解します 。
  • 実践スキルワーク
    お客様との関係を築く「ラポールスキル」や「ヒアリングスキル」、そして相手に伝える「プレゼンスキル」といった、営業の基礎となるスキルをワーク形式で楽しく習得します 。
  • メインワークの準備
    実際の店舗見学を挟みつつ、午後のメインワークである「営業ロープレ大会」に向けて、お客様のペルソナを分析し、提案内容をチームで組み立てます 。
  • メインワーク・実践
    学んだスキルを総動員し、お客様役の社員に最適な車を提案する「営業ロープレ大会」に挑みます 。ロールプレイングの後には、社員から直接フィードバックをもらえます 。
  • クロージング・座談会
    最後に、お客様の背中を押す「クロージングスキル」を学び 、社員との座談会で仕事や会社の雰囲気について自由に質問できます 。

参加者の声

  • Cさん(法政大学 3年生)(仮)
    「営業のイメージが180度変わりました!最初は『車を売る』って難しそうだなと思っていましたが、ワークを通して学んだのは『人の話を聞く力』や『相手に寄り添うことの大切さ』。社員さんが私たちの意見を丁寧に聞いて、具体的なアドバイスをくれたので、自分の課題がはっきりと見えました。就活の面接にも自信がつきました!」
  • Dさん(広島大学 3年生)(仮)
    「このワークショップは、座学だけでなく実践の機会が本当に多いのが良かったです。特に営業ロープレ大会では、事前に調べた知識だけでは通用しない、臨機応変に対応する力が試されました。社員の方々が優しく、和やかな雰囲気の中で挑戦できたので、失敗を恐れずに発言できました。営業の仕事って、こんなに奥深くて面白いんだと発見できた、最高の1日でした!」

募集要項

  • 募集職種
    超実践型・顧客創造ワークショップ
  • 実施場所
    株式会社シシドモータース本社・各店舗(岡山県笠岡市・浅口郡里庄町)
  • 実施期間
    夏季(8月)、冬季(1月)のそれぞれで3日間を予定 ※詳細は応募者に別途連絡
  • 募集人数
    各日程 4〜6名の少人数制
  • 応募資格
    学部・学科不問。就職活動で語れる経験を積みたい、すべての学生
  • 報酬・待遇
    参加費用は無料です。※現地までの交通費、宿泊費は自己負担となります。

応募フォーム



ご応募をご希望の方は、入力欄に必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
メールをお送りいただけましたら、担当者が内容を確認して折り返しご連絡差し上げます。

  • 学校名

  • お名前

  • メールアドレス

    ※半角で入力してください
  • 電話番号

    (例)01-2345-6789  ※半角で入力してください

運営会社

  • 会社名
    株式会社 シシドモータース
  • 代表取締役社長
    宍戸 健二
  • 設立
    昭和57年5月(1982年)
  • 資本金
    1,100万円
  • 売上高
    10億9000万円
  • 従業員数
    44名
  • 本社所在地
    岡山県笠岡市小平井1685-4
  • 連絡先
    TEL. 0865-63-1231 / FAX. 0865-63-1249
  • 事業概要
    • 自動車販売(新車・中古車)
    • 自動車整備
    • 鈑金塗装
    • パーツ販売・取付
    • 各種損害保険代理業
  • HP

開催予定のインターンシップコース

Other Intern Course